Translate

ラベル granny square の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル granny square の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年4月17日月曜日

Cushion Cover クッションカバー


いつだったか、ネットですごくキレイなクッションカバーを
編んでいる人がいて、今になって編みたくなったのでチャレンジ!

といっても、編み方が書いてあったわけでもなく
数枚の写真だけだったので、色合いは似ていると思うんだけど
編み方は完全に私流♪

クッションのサイズを測って編んだはずなんだけど
結構大きく仕上がってしまった。。。

仕上がってすぐにクッションに装着してみたんだけど
すごくお気に入り♡




ある日の私の手作りサンドイッチ☆

なんでもそうなんだけど、やっぱり手作りがいいねぇ♫




☆★☆★☆★☆★☆★☆

2016年2月9日火曜日

Japanese Kotatsu Cover こたつカバー



 
実家の母からこたつのカバーを作ってと言われ、早3年。
ようやくできたこたつカバー♪

このこたつカバーに使った毛糸は
毛糸の福袋を買った時の私の好きじゃない毛糸達。
なので、色合いは全く考える事ができなかった。

200cm×200cmは正直長かったなぁ。。。

でも早速使ってくれてる母を見て、作って良かった☆
そして、私の好きじゃない毛糸達が少しでも減ったので嬉しい♪




フルーツたっぷりのケーキ♪
ダイエットしようと決めてもすぐに挫折してしまう私。

美味しく頂きました♡




★☆★☆★☆★☆★☆★

2015年5月31日日曜日

Spring Color Blanket 春色ブランケット





5月ももう終わり。

今年は暑い日が多いので、『本当に今、春だよね?』と
人に何回も確認してしまう私。

そんな中、春らしい色の毛糸でブランケットを作ってみた。
この毛糸、wool 100%なのでこんな暑い春には。。。
ちょっと。。。触りたくない程暖かいです!


しかし暑いわ。。。
本格的な夏が来たら溶けてしまうほど暑いんじゃないかと
マジで不安になっている私でした。




最近ランチに行った先で食べたサラダ☆

8種類のドレッシングの色合いがとてもキレイで
野菜もとても美味しかったんだけど
結構、食べにくいサラダだった。





2014年5月11日日曜日

Granny Square Blanket Complete! グラニースクエアのブランケット完成!




先月から編んでいたGranny Squareのブランケットが完成した。

結局、毛糸の量の関係でブランケットというよりもひざ掛けくらいの大きさになった。

過去を思い返してみると、あまり赤色をメインにして編むことがなかったような。。。
私の中の赤色のイメージがクリスマスで、何色と組み合わせても
クリスマスっぽいような気がしてあまり使わなかった。

でも以前のブログにも書いたけど、この毛糸は自分で色を選んで買った
のではなく、福袋にランダムに選ばれて入っていたもの。

最終的に、いつもと違った色合いで編めて楽しかった!




少し前、GWの前あたりからスタバで期間限定で
“フレッシュバナナ&チョコレートクリームフラペチーノ”というのがあったんだけど、
このフラペチーノがいつ買いに行っても売り切れ!という人気者。

本当は11日まで販売するはずだったのにいつの間にか終わっていて残念。。。

もう一度飲みたいよぉ~!




★☆★☆★☆★☆★☆★

2014年4月14日月曜日

Granny Square Blanket ❀ グラニースクエアのブランケット❀



先日から編んでいるGranny Squareのブランケット。
最近モチーフ編みが以前よりも苦にならなくなってきた。
なぜだろう?

今回使った毛糸は2年前に買った毛糸の福袋に入っていたもので
Wool 100% なので暖かそうだなぁと出し惜しみしていたら
いつの間にか2年も過ぎていた。。。

せっかく2年も置いてあった毛糸なんだからカワイイ作品を作ろう!




近所にある桜の木が満開になっていた。

普段は花より団子の私だけど、なんだかキレイだった。。。




★☆★☆★☆★☆★☆★

2014年3月4日火曜日

Triangle Shawl Complete! 三角のショール完成!




去年の冬に買ったWoolの毛糸がいくつか残っていたので
ショールを作ってみた。

さすがWool!暖かくてビックリ!!

3月になったとはいえ、まだまだ寒い日が続くそうなので
このショールは重宝しそう




我が家ではアロマキャンドルに火をつけて、気付いた時には
消えてるという無駄な使い方をしてる。

でも、最近ヒマな時に見た光がキレイで思わず写真を撮ってしまった。
火の光って不思議でキレイ☆




★☆★☆★☆★☆★☆★


2013年6月2日日曜日

Lovely Blanket Complete! カワイイブランケット完成!





少し前に冬物の毛糸が激安になっていたので
大量買いしておいた毛糸玉。

売れ残りの毛糸ばかりだったので、色も選べず
中でもカワイイ毛糸を選び買っておいたんだけど、
編んでみると、本当に女の子らしい、カワイイ感じに出来上がってしまった。

という事で、早速このblanketは女の子らしい方に譲りました!

いつも、奇抜な色合いばかり編んでしまう私には
こんな色合いも新鮮でいいのかも。。。




ある日、チョコレート屋さんの前を通りかかった時
あまりにもカワイイ色合いなので写真を撮ってしまった。

そしてチョコレートを衝動買いしてしまった。。。



☆★☆★☆★☆★☆★☆


2013年2月11日月曜日

Colorful Bed Cover Complete! カラフルベッドカバー完成!







とうとう完成!

出来上がったサイズは110 × 170cm。
ベッドカバーとしては少し小ぶりになってしまった。

早速、使ってみたんだけど、さすが純毛100%!
暖かかく眠れた☆

個人的に色合いもイメージ通りに仕上がったので大満足♪


編み方はごく簡単なグラニースクエアーの直線バージョン?

とにかく、上図のように長編みだけでひたすら編んでいく感じ。
カラーは一段ごとに変えていくので後始末が邪魔!と思いがちだけど
一緒に巻き込んで編んでいったので楽ちんだった。




韓国から帰る日。
空港も飛行機も大好きな私。

この日は天気の影響で飛行機が大幅に遅れ
インチョン空港の中をゆっくり探索できた。

そして飛行機の中ではキレイな景色を堪能できた♪
またお金を貯めて旅行に行こう!!




☆★☆★☆★☆★☆★☆

2012年10月29日月曜日

Mohair Pouch モヘア ポーチ



モヘアの毛糸は可愛くて好きなんだけど
どうも扱いにくくて苦手な私。。。

でも、懲りずに買ってしまう。。。

そして、何かを作ろうと思っても扱いにくいので
途中で断念してモヘアが増えてくる。
で、考えたのがモヘアを使って小物を作ろう!
小物だとすぐに出来るし、イライラしないかなぁと。
今回作ったのは、かぎ針ポーチ?ケース?

これが、考えずに作ったので網目の隙間から
かぎ針が出てくる。。。という失敗作。。。
でも、違うものを入れよう!




久しぶりに大好きなパン屋さんへ

この店のパンももちろん美味しくて大好きだけど
店内の色合いや雰囲気がもっと大好き




☆★☆★☆★☆★☆★☆

2012年10月25日木曜日

Blanket ブランケット



先日から、といっても結構長い時間をかけて編んでいた
granny squareのブランケットがようやくできあがった!

こうやって見てみると、同じ色が結構集まって配置されてるな。。。
気をつけてたつもりなんだけどなぁ。。。

それに、実はこのブランケットに使った毛糸はサマーヤーンを使った。
これから寒くなるのにこれじゃ寒いだろう?!

なので、次もまた純毛の毛糸を使ってブランケットを作ろう!
と、今から気合が入っている私である!




ハロウィンのカワイイお菓子をもらった

色合いといい、中身のミルフィユといい最高




☆★☆★☆★☆★☆★☆

2012年10月23日火曜日

Granny Square モチーフ作成

  

少しずつコツコツと基本のGranny squareでモチーフを作っていたのができた。
モチーフをつなげるのも大好き。。
でも、色の配置を無駄に悩む私。。。

今回は、あーでもない、こーでもないと2時間ほど迷ったあげく
結局適当になった。
モチーフをつなげ終わっ後に待っているのが糸の後始末。。。
いつもは一個ずつ編みながら後始末するのに
今回は、編むのが楽しすぎて後始末を後回しにしてしまった。
反省。。。

でも、もう少しで終わるので気合入れて頑張ろう!




日に日に寒くなってきてる中
カワイイさくらんぼのセーターを見つけたので買ってみた。

今日届いたんだけどメッチャカワイイ 




☆★☆★☆★☆★☆★☆

2012年10月21日日曜日

Cushion Cover クッションカバー




だんだん寒くなってきた今日この頃。。。

いつも行く手芸屋さんで、サマーヤーンがSALE中。
いつもは原色ばかり買う私だけど、めずらしくパステルカラーを購入。

さっそく家に帰ってきて『うーん、こんな優しい色で何を作ろう?』
いつもになく、自分らしくない色を買ってしまったことに少し後悔しつつ
最近、一番買おうと思っていたクッションカバーを作ることにした。

5号かぎ針でひたすらgranny square編み。
そして、私には編むより100倍苦しいファスナー付け作業。
ミシンじゃ下糸が見えるので、手縫いで。。。
でも仕上がりは、満足




☆★☆★☆★☆★☆★☆